
お世話になっております!モノグサの村上です。
Monoxerには現在iOSアプリ・Androidアプリ・Web管理画面の3つのプロダクトがあり、目に見える改善&目に見えない改善を日々繰り返しています。
11月も多くのアップデートがありました。
本記事では機能追加から小さな改善まで、Monoxerをご利用の皆様に知っていただきたい点をお伝えします。
また、本記事では改善点とあわせまして、今月のモノグサのトピックをご紹介いたします。
- 1. アカウントの詳細画面から戻っても、元の検索結果をそのまま表示できるようになりました。
- 2. クラス管理画面TOPにて並べ替えができる項目が増えました。
- その他の改善
- WEB管理画面の改善
- アプリの改善
- 今月のモノグサ情報
- 弊社のウクライナ避難民向け支援活動が毎日新聞様にて掲載されました。
- 新興出版社啓林館様の数学教材『Focus Gold』との連携がEdTechZine様にて取り上げられました。
- 調理師試験対策コンテンツの2023年提供開始が日本経済新聞様にて取り上げられました。
- 専門資格試験向け学習コンテンツの2023年度提供開始が決定しました。
- 弊社CEO竹内と弊社CTO畔柳のインタビュー記事がダイヤモンド・オンライン様にて掲載されました。
- MonoxerアプリがプレジデントFamily様の「小学生知育大百科 2023完全保存版」にて紹介されました。
- 『TOEIC L&R テスト 文法問題 でる1000問』の試験提供開始がEdTechZine様にて取り上げられました。
- 最後に
1. アカウントの詳細画面から戻っても、元の検索結果をそのまま表示できるようになりました。
これまではアカウントの検索後に一度でもアカウントの詳細画面を開くと、アカウント一覧画面に戻ると全件表示になっていました。
今月のアップデートにより、アカウントの詳細画面にて「戻る」ボタンを押すと、元の検索結果をそのまま表示できるようになりました。
2. クラス管理画面TOPにて並べ替えができる項目が増えました。
WEB管理画面のクラス階層のTOP画面にて、「24hタスク学習数」「24h学習回数」「24h小テスト数」「最終学習日時」でも並べ替えができるようになりました。
ぜひ、お試しください。
その他の改善
その他の改善は、一部概要のみ紹介いたします。
WEB管理画面の改善
- アカウント種別が管理(一般)のスクール管理者が、スクールの共有ライブラリで一部の小テストを閲覧できない不具合を修正しました。
- 小テスト作成時のプレビュー画面で、問題文・解答・解説の改行が正しく表示できるようになりました。これにより、アプリ画面での問題の見え方を配信前に確認しやすくなりました。
- Bookを複数作成する時、ブラウザをリロードしないと2冊目以降のBookが作成できないことがある不具合を修正しました。
アプリの改善
- 統合Bookの問題で使用されている画像がアプリで閲覧できない不具合を修正しました。
- 数学問題の手書き入力時及びノート手書き時、問題文部分のスクロールができるようになりました。
- 時折小テスト一覧の表示に時間がかかってしまう事象を改善しました。
- MathMLを使用するBookでの学習時、正しくないMathMLだった場合にアプリが落ちてしまう不具合を修正しました。これにより、問題のMathMLが正しくない場合、アプリは落ちずに注意文言が表示されるようになりました。
- 小テストのお手本付きのスピーキング問題で回答済みの問題を表示すると、再生バーが表示されていないのにお手本が再生されてしまう不具合を修正しました。現在は、再生バーが表示されてからお手本が表示されるようになっています。
今月のアップデートは以上です!最後にプロダクト外の更新情報をご紹介します。
今月のモノグサ情報
弊社のウクライナ避難民向け支援活動が毎日新聞様にて掲載されました。
モノグサではウクライナから日本へ避難されてきた方向けに日本語学習のためのコンテンツを配信する等の活動をしています。
この度、この支援活動の様子が毎日新聞様にて掲載されました。
詳細は下記にてご確認ください。
・ウクライナ人留学生、日本語学習アプリに尽力 母国避難民のため
新興出版社啓林館様の数学教材『Focus Gold』との連携がEdTechZine様にて取り上げられました。
新興出版社啓林館様の数学教材『Focus Gold』と連携し、2023年度に導入教室向けに販売開始をすることがEdTechZine様にて取り上げられました。
詳細は下記にてご確認ください。
・記憶定着プラットフォーム「Monoxer」が数学教材『Focus Gold』と連携、2023年度に導入教室向けに販売
調理師試験対策コンテンツの2023年提供開始が日本経済新聞様にて取り上げられました。
調理師試験対策コンテンツの2023年提供開始が日本経済新聞様にて取り上げられました。
詳細は下記にてご確認ください。
・専門学生の学習アプリ モノグサ、まず調理師向け
専門資格試験向け学習コンテンツの2023年度提供開始が決定しました。
専門資格試験向け学習コンテンツの2023年度提供開始が決定しました。
詳細は下記にてご確認ください。
・Monoxer、国家試験「調理師」に向けた学習コンテンツを提供開始
・京都製菓製パン技術専門学校、文部科学省の実証研究にて「Monoxer」を活用
・東京総合美容専門学校、美容師など美容関連の資格取得に向け「Monoxer」を活用
弊社CEO竹内と弊社CTO畔柳のインタビュー記事がダイヤモンド・オンライン様にて掲載されました。
弊社CEO竹内と弊社CTO畔柳のインタビュー記事がダイヤモンド・オンライン様に掲載されました。
詳細は下記にてご確認ください。
・記憶力は「才能」ではない、子どもの成績を伸ばす“神アプリ”最前線
Gakken様の小中学生、高校生向けの語彙学習コンテンツの2023年度リリース予定がこどもとIT様にて取り上げられました。
Gakken様の小中学生、高校生向けの語彙学習コンテンツを2023年度にリリースすることがこどもとIT様にて取り上げられました。
詳細は下記にてご確認ください。
・MonoxerでGakkenの小中学生、高校生向けの語彙学習コンテンツを提供 導入教室向けに2023年度にリリース
MonoxerアプリがプレジデントFamily様の「小学生知育大百科 2023完全保存版」にて紹介されました。
MonoxerアプリがプレジデントFamily様の「小学生知育大百科 2023完全保存版」にて紹介されました。
・「小学生知育大百科 2023完全保存版」らくらく習得できる 人気「英語」アプリ21
『TOEIC L&R テスト 文法問題 でる1000問』の試験提供開始がEdTechZine様にて取り上げられました。
『TOEIC L&R テスト 文法問題 でる1000問』の試験提供開始がEdTechZine様にて取り上げられました。
詳細は下記にてご確認ください。
・学習プラットフォーム「Monoxer」が『TOEIC L&R テスト 文法問題 でる1000問』を試験提供開始
最後に
モノグサでは一緒にプロダクトを育ててくださるビジネス職(セールス、カスタマーサクセス、マーケター、マネージャー候補(カスタマーサクセス領域))、開発職(ソフトウェアエンジニア、シニアソフトウェアエンジニア、プリンシパルソフトウェアエンジニア、カスタマーリライアビリティエンジニア、データエンジニア、デザイナー)、コーポレート職(経理、広報、採用人事)、オープンポジションを募集しています!学生インターンの募集も行っておりますので、学生の皆さんからのご応募もお待ちしております!